skip to main
|
skip to sidebar
倶知安観光協会
http://www.niseko.co.jp
2010年12月30日木曜日
HANAZONO マンスリー フリースタイル コンペティション シリーズ
開場 ニセコ HANAZONO リゾート
日程 第一回目 RAIL JAM 2010/12/24
第二回目 HALF PIPE 2011/2/9
第三回目 BIG AIR 2011/2/26
第四回目 SLOPE STYLE 2011/3/19
4種目を制しシーズン総合優勝を目指せ!!!
お問い合わせ 日本ハーモニーリゾート㈱
℡ 0136-23-0913
HAPPY NEW YEAR JUMP CARNIVAL
~NEW YEAR POCO SESSION~
初心者でも楽しめるジャンプのセッション
ストレートオンリー、180オンリー、360オンリーの3つのセッション!!
自分のレベルに合わせて参加して下さい。
月日 2011年1月2日
時間 12:30~14:00
場所 NISEKO HANAZOOスキー場
受付 HANAZONO308 時間 9:30~11:00
参加費 無料!! 先着80名
出場者はヘルメット着用して下さい
2010年12月21日火曜日
クラリネット フルート ピアノの夕べ
冬の夜、美しい音色を聴いて暖かくなりましょう・・
クラリネット・・梅本貴子
フルート ・・杉山佳代子
ピアノ ・・森あつこ
日時 2011年1月26日(水)
開演18:30(開場18:00)
場所 小川原脩記念美術館
チケット 一般 2000円 小中学生 1000円
★事前予約制です★
お問い合わせ 0136-21-4141
クリスマス キッズコンサート
ピアノ、ハンドベル、合唱・・
子どもたちが聖夜に贈る楽しいひととき!!
日時 12月23日(木・祝) 午後5:30~
場所 小川原脩記念美術館
お問い合わせ 0136-21-4141
2010年12月9日木曜日
第一会館のクリスマスバイキング
恒例のクリスマスパーティー
みんなで盛り上がりましょう!!!
とき 12月22日・23日の2日間
開演 18:30~
ところ ホテル第一会館
2010年9月29日水曜日
ニセコフェスティバル2010
9/4~10/16開催中!!
ニセコの魅力博では特別観光体験メニューが日替わりで行われています。
10月3日9:00~15:00は
”ヒラフ秋のマルシェ”
グランヒラフ駐車場で開催の青空市。
テーマは「アクティビティ」
農産品販売の他、マウンテンバイクなど、アクティビティのプチ体験コーナーもあります。
お申し込み・問い合わせ ㈱ニセコリゾート観光協会 ℡0136-43-2051
2010年9月24日金曜日
和太鼓の響演 鼓魂東西
全道各地から和太鼓の集団が集結します!!!
とき 10月16日 開場 11:30 開演12:00
場所 倶知安町文化福祉センター 大ホール
入場券 500円
お問い合わせ 小川原脩記念美術館 ℡0136-21-4141
函館悦山会 民謡ふれあいチャリティーショー
出 演 小林基悦 小林悦山
と き 9月26日 12時30分開演
ところ 倶知安町文化福祉センター 大ホール
入場料 1500円
2010年9月14日火曜日
羊蹄山麓 味覚フェスタ
11月2日 場所 ヒルトンニセコビレッジ
16:00~18:00 *記念講演(テーマ「食育」で人と地域の元気つくり)
講師:天使大学栄養学科 教授 荒川義人氏
*倶知安農業高校による研究成果発表会
18:30~20:00 味覚フェスタ
参加費 大人 4,000円
中高生 1,000円
小学生以下 無料
入場券をお買い求め下さい(まちの駅ぷらっとでも販売しています)
お問い合わせ先 事務局 0134-25-9191
メープル街道393 紅葉フェスティバル
開催日時 10月10日 10:00~15:00
会場 ホテル・ドローム特設会場
小樽・赤井川・倶知安の特産品の販売や名物393街道鍋(1杯100円)の販売など行います
【お問い合わせ】メープル街道393委員会 0135-34-6611
2010年9月7日火曜日
SLニセコ号
9月18日~11月3日の土・日・祝日運行
車内ではピアノ演奏会などイベントや記念グッズの車内販売
沿線の名物スイーツも販売しています。
9月18日は車内で倶知安の新ジャガの配布があります。
2010年8月28日土曜日
溝畑観光庁長官講演会
とき 9月12日 午後3時から
ところ ニセコ町民センター(ニセコ町字富士見95番地)
*参加無料*
2010年8月17日火曜日
第21回 花園くっちゃんMUSICフェスティバル
9月25日・クラシック
10月2日・Jポップス
10月9日・ジャズ
時間 OPEN 18:30 START 19:00
会場 HANAZONO308屋内会場
料金 前売り3000円 当日3500円
JR倶知安駅より無料運行バスあります
お問い合わせは 0136-23-2929へ
2010年8月12日木曜日
「旅チャリ」ツアー
倶知安をサイクリングしながら1泊2日で観光するツアーです
ガイド付きでサイクリングを楽しみ、バーベキューやスイーツを食べて、温泉でフットマッサージ。
2日目は、話題のHANAZONOアクティビティ体験などで楽しんでいただきます。
参加料金は 大人5000円 中学生3000円 (宿泊費、食事代、アクティビティ料金込み)
お問い合わせ 倶知安観光協会 ℡0136-22-3344
蘭越町 サマーカップリングパーティー
開催日時 8月28日~29日
参加資格 男性・・蘭越町在住 20~50才
女性・・蘭越町外在住 20才以上
開 場 蘭越町ふれあいプラザ21
募集期間 8月18日まで
参加費用 男性 5000円
女性 1000円
レクリェーションや焼肉、交流会などで交流を深めましょう!!
※ 参加費用にはイベント、食事、宿泊代が含まれています。
お問い合わせ 蘭越町商工会 ℡0136-57-5437
ひらふ祭り
開催 8月21日 15:00~20:30
場所 サンスポーツランド(倶知安町樺山)
盆踊り 17:00~
花火・羊蹄太鼓・屋台・フリーマーケットなど出店があります
つくしんぼ祭り
開催 8月22日 日曜日 11:00~14:00
場所 つくしんぼ正面・つくしんぼ・本間松蔵商店横
イベント内容~餅まき、納豆ぴったりんこ
焼き鳥・たこ焼・イカ焼など出店があります
問い合わせ ℡0136-55-5000
2010年7月28日水曜日
ラビラビ 山の上サンセットLIVE
日時 8月21日(土) 17:00~18:00
場所 ニセコグランヒラフ サマーゴンドラ終着点横 野外特設会場
参加費は無料ですが、ゴンドラ乗車代金は実費です
ライブ開始時間に遅れないよう、16:30にゴンドラに乗車してください
防寒着のご用意をお忘れなく!!
【お問い合わせ】 ホテルニセコアルペン 0136-22-1105
同日13:30~14:30 倶知安風土館で「縄文感音ワークショップ」
音の出るものを持って、遊びに行こう!!
【お問い合わせ】 風土館 0136-22-6631
2010年7月27日火曜日
ヨネスケの「元気と笑いのある人生」
10月8日(金)
18:30~20:00(開場18:00)
場所 ホテル第一会館
★入場無料★整理券が必要です(観光協会に整理券あります)
【お問い合わせ】ユーザー協会小樽事務局 ℡0134-24-2271
2010年7月16日金曜日
ARK RALLY in SHIRIBESHI 2010 全日本ラリー選手権 第5戦
7月17日 9:00 くとさんパークスタート
7月18日 6:20 くとさんパークスタート予定
スタート前はくとさんパークでラリー車を見ることが出来ます。
くとさんパークをスタートしメルヘン通りを走行、HSPへむかいます。
レースを観に行けない方も沿道で応援できる、なかなかないチャンスです!!
レースは・・北海道スピードパーク ギャラリー受付 7:00~ レース開始9:13(17日)
入場券 2日間通し券 1500円
★哀川 翔さんも参加します!!!★
2010年7月15日木曜日
おもしろサイエンスショー
米村でんじろう先生直伝
チャーリー西村さんのサイエンスショー
※7月25日(日)
※開場 13:00
※開演 13:30
※場所 倶知安総合体育館
※入場無料
2010年7月14日水曜日
JUNKO&CHEEP 北海道180市町村公演
STV「どさんこワイド179」などテレビ・ラジオ・新聞で話題!!
世代を超えた人々に感動をあたえてくれます。
日時 8月28日(土)
開場 14:30
開演 15:00
開場 倶知安町文化福祉センター
前売券 600円
当日券 800円
お問い合わせ 011-623-6680
2010年7月9日金曜日
真夏のくっちゃん雪ダルマ
!!真夏に大きなゆきだるまが登場します!!
とき 7月18日 9:00オープン!!
ところ 道庁赤レンガ庁舎前広場
羊蹄太鼓の演奏やお米無料配布、スイカ割り大会
☆豪華景品が当たる抽選会もあります☆
2010年6月26日土曜日
ヒルトンニセコヴィレッジ プレミアムブライダルフェア
7月10日(土)
10:00~17:00
※御予約先着20組様にフェア当日のご宿泊&婚礼メニューのフルコースをプレゼント
★当日15時までにお越しいただいたお客様の中から抽選で1組に100名様までの挙式を無料プレゼント!!(抽選会17時スタート)
お問い合わせ ヒルトンニセコヴィレッジ ℡ 0136-44-1111
2010年6月22日火曜日
尻別川まるあそび 野田知佑さんのトーク&スライドショー
「川の学校」校長 野田知佑氏をお迎えします
7月9日(金)
場所 ニセコ高原ホテルレストラン「ピルカ」
開場 18:30
開演 19:00
入場無料
お問い合わせ 080-6073-9534(担当 宮沢)
2010年6月17日木曜日
グランヒラフおひろめフェスタ♪♪
★6月26日~サマーゴンドラオープン★
6月26日・27日は小学生以下無料!!
★おひろめフェスタランチバイキング★
おひろめフェスタ限定バイキング
大人1,500円 小学生1,000円
★フリーマーケット★
26日・27日 10:00から15:00 アルペン前ゲレンデで開催
その他にもイベントあります。
お問い合わせ ホテルニセコアルペン 0136-22-1105
2010年6月16日水曜日
ジョン ギャスライト氏講演会
NHK番組「モリゾー・キッコロ 森へ行こうよ!」
ツリークライミング創立者としておなじみの ジョン・ギャスライトさんの講演会です。
日時 7月16日(金) 18:30~19:30
会場 HANAZONO308 (倶知安町字岩尾別328-1 花園スキー場内)
入場料 無料
お問い合わせ ディスカバリーユウ ℡ 0136-22-2816
2010年6月15日火曜日
第2回 野外子ども映画祭
日時 7月31日(土曜日) 6時30分より
第1部 ハーモニカ演奏 泰野公彦
草笛演奏 阿南敬三
第2部 映画「パチャママの贈り物」 (102分)
☆★☆ 星を見ながら映画をお楽しみ下さい ★☆★
※ 屋外のため、防寒具、敷物、虫除けスプレーなどお持ち下さい。
お問い合わせ 冒険家族 0136-22-3759
冒険家族 いかだ下り体験(試乗会)
冒険家族では6月末日まで いかだ下りの体験試乗会をやっています。
★参加対象は後志・羊蹄山ろく関係者です★
※運行 毎日9時・13時スタート
※場所 倶知安町比羅夫145-2 冒険家族に集合
※コース 尻別川 約3㎞
※服装 濡れてもよい服装(短パン、Tシャツ)・靴・メガネの方はストラップをつけて下さい
※持ち物 着替え一式
※所要時間 3時間
いかだ下りは環境を学ぶ最適なメニューとして、学校などの体験学習として取り入れられています。
この機会に体験してみてください。
☆参加には予約が必要です ℡0136-22-3759
2010年6月11日金曜日
グットスポーツ ECOLOラフティング 2010
尻別川のゴミ拾いをみんなでしませんか?
ECOLOラフティング 2010
!
日時 平成22年7月4日(日) 9:00~13:00 ※増水時中止
集合場所 8:45 グットスポーツニセコ営業所
ツアー料金 無料
定員20名 参加条件 小学生以上(18才未満は保護者同意の上ご参加下さい)
申込方法 TELにて受付(8:00~19:00)
グットスポーツニセコ営業所
倶知安町字山田204
0136-23-4560
北海道ニセコ花園 MTB大会
日本自転車競技連盟J3公認大会 兼 全国小学生・中学生地区大会
開催日時:6月27日 9:45レーススタート
開 場:ニセコ花園マウンテンバイクコース
お問い合わせ 日本ハーモニーリゾート㈱ ℡0136-21-6655
2010年6月9日水曜日
2010 笑い酒まつり
7月3日 18:00スタート!!
前売り券は1000円(当日券は1500円) まちの駅ぷらっと・笑い酒まつり参加店で発売中
*指定された4店舗をまわり1ドリンク(1杯500円)注文し各店からスタンプをもらって20:30までに第一会館へゴール!!
スタンプ4つとひきかえに参加賞をゲットし現金つかみ取り抽選会へ参加できます。
*500円×4店舗で参加券の他に当日最低2000円かかります。
受付は17:00から
17:45からルール説明があるのでしっかり聞いて下さいね。
お問い合わせ:スナック リング 0136-22-2544
2010年6月3日木曜日
因藤 壽
北海道稚内市で生まれ倶知安町で少年時代を過ごした 因藤 壽氏
是非ご覧下さい。
時:6月3日~7月19日
所:小川原脩記念美術館
2010年5月28日金曜日
くものすカルテット
夜空へひびく 路地裏風チンドン・スイング!
とき 6月19日(土)
時間 午後6:00開演(5:30開場)
チケットは 厚生病院売店、喫茶 陽だまり、グループホームみまた、米米、すし居酒屋さかもと、後志サポートネット きらら で発売中
2010年5月27日木曜日
ノルディックウオーク in Niseko
チラシができました!!
倶知安の自然を満喫しながらウォーキング楽しんで下さい
詳しくはHP http://fly7x.com/nw/niseko.html
2010年5月26日水曜日
ニセコ収穫祭
5月29日(土)~6月13日(日)
オープニングイベントはアスパラ無料試食(数量限定)
日時 5月29日 午前11時~
場所 道の駅ニセコビュープラザ
お問い合わせ ㈱ニセコリゾート観光協会 0136-43-2051
自衛隊 創立記念行事
日 7月24日
時 8:30~16:00
戦車体験試乗や乗馬、人気の子ども広場など
売店もあるので一日中楽しめます
第二回 サマークロスカントリー大会には
オリンピック選手 夏見 円さんと石田正子さんが来ます!!
問い合わせ 倶知安駐屯地 広報班 0136-22-1195(内218)
2010年5月25日火曜日
西尾まさき アコースティックギターコンサート
日 6月10日(木)
時 19:00~ (会場18:30~)
場所 小川原脩記念美術館
チケット 1,500円
問い合わせ 0136-21-4141
2010年5月2日日曜日
春紅葉&一日散歩きっぷ
JR特別企画:春紅葉&一日散歩きっぷ
「春紅葉を探しにニセコへ行こう!」
平成22年5月1日(土)~5月5日(水・祝)は、
小樽駅9:45発 倶知安行き普通列車が、 ニセコ駅11:16着に(期間中倶知安~ニセコ間延長運転)
さらに 5/1(土)は倶知安・ニセコ両駅にて列車到着に合わせ、観光協会など地元の皆様がお客様をお出迎えいたします。なお、ご乗車のお客様にはプレゼント(数に限りがあります)があります。
5/1~5/5:札幌駅8:42 発 → 小樽駅 9:29 着/9:45 発 → 倶知安10:57 着→ニセコ駅11:16着(期間中倶知安~ニセコ間延長)
一日散歩きっぷで特典が 5月1日~5月31日 春紅葉キャンペーン期間中、一日散歩きっぷを提示すると特典がもらえるよ!
2010年4月22日木曜日
小川原 脩記念美術館
小川原 脩 ~自伝風な展覧会~
4月22日~9月26日
・・親しみ馴染んだ動物たち・・
<同時開催>
北口 さつき 展
4月22日~5月30日
*桜と女性の美*
2010年3月23日火曜日
on Parade!! Grand HIRAFU
グランヒラフで春のイベントを開催します
札幌発着の婚活バスツアー や 春のコスプレ大会など・・
リフトチケットも大幅プライスダウン!! まだまだ滑れますよ~
詳しい内容のお問い合わせは グランヒラフ 0136-22-1104
2010年3月22日月曜日
20th NISEKOSUPERBUMPUS
4月3日 ジュニアモーグル教室
4月4日 20th ニセコスーパーバンプス
お問い合わせ
http://www.yukiasobi.net/
2010年3月1日月曜日
ニセコビレッジ SKI&SNOWBOARD SESSION
3月27日28日に札幌の2大プロショップBUMPSとCRUISEのコラボレーション企画として ビッグエアコンテストを開催します。
場所 ニセコビレッジスキーリゾート
★ 3月27日(土) 公式練習
★ 3月28日(日) 大会本番
各ショップからゲストライダーも来場します!!
詳しくはこちらから
http://www.niseko-village.com/event/winter_event/session.html
2010 ニセコビレッジスキーリゾート ワンダーフェスティバル
3月の春の陽気を感じられる中、第2回を迎えるワンダーフェスティバル、内容も昨年よりボリュームアップして開催します。
どの種目も誰でも楽しく、且つ熱くなれる競技となっており、コアなライダーから家族連れまで、どなたでも参加可能です。
★ 3月20日(土) ・ちょっかりCup 〃 ・スノーカートレース
★ 3月21日(日) ・水上滑走スキー&スノーボード大会
★ 3月22日(月) ・チーム対抗 6時間耐久レース 〃 ・フォトコンテスト(表彰式)
詳しくはこちらから
http://www.niseko-village.com/event/winter_event/wonderland-festival.html
2010年2月3日水曜日
雪トピアフエスティバル
2月20日・21日 10時~ 会場 倶知安町中央公園 グランヒラフスキー場
★★ 20日は雪上ウエディング 21日は水面滑走トライアルなど・・イベントがたくさん!!
当日受付のイベントもたくさんあります、みなさんどんどん参加して下さい!!!
2010年1月14日木曜日
くっちゃんART 2010
2月24日(水)~3月28日(日)
小川原脩美術館で開催されます。
2010年1月12日火曜日
白老アイヌ民族博物館フェア
1月26日 開場 19:00 開演 19:30
場所 ニセコ高原ホテル スキーセンター ピルカ
・アイヌ古式舞踊と祈り
・アイヌ工芸品展示紹介
☆入場料無料☆
問い合わせ ニセコプロモーションボード
℡0136-21-3232
シーニックナイト2010
灯りが繋ぐ雪の道~幻想的なろうそくの灯り
倶知安町 「倶知安中央公園 倶知安全域」 2月20日(土) 17:00~21:00
ニセコ・ヒラフ地区 「ホテル甘露の森・ヒラフ十字路バス停横・ニセコ温泉 綺羅乃湯他」 2月20日
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
イベント
ホーム
►
2012
(3)
►
3月
(2)
►
1月
(1)
►
2011
(32)
►
12月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(7)
►
6月
(7)
►
5月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
▼
2010
(48)
▼
12月
(5)
HANAZONO マンスリー フリースタイル コンペティション シリーズ
HAPPY NEW YEAR JUMP CARNIVAL
クラリネット フルート ピアノの夕べ
クリスマス キッズコンサート
第一会館のクリスマスバイキング
►
9月
(6)
ニセコフェスティバル2010
和太鼓の響演 鼓魂東西
函館悦山会 民謡ふれあいチャリティーショー
羊蹄山麓 味覚フェスタ
メープル街道393 紅葉フェスティバル
SLニセコ号
►
8月
(6)
溝畑観光庁長官講演会
第21回 花園くっちゃんMUSICフェスティバル
「旅チャリ」ツアー
蘭越町 サマーカップリングパーティー
ひらふ祭り
つくしんぼ祭り
►
7月
(6)
ラビラビ 山の上サンセットLIVE
ヨネスケの「元気と笑いのある人生」
ARK RALLY in SHIRIBESHI 2010 全日本ラリー選手権 第5戦
おもしろサイエンスショー
JUNKO&CHEEP 北海道180市町村公演
真夏のくっちゃん雪ダルマ
►
6月
(10)
ヒルトンニセコヴィレッジ プレミアムブライダルフェア
尻別川まるあそび 野田知佑さんのトーク&スライドショー
グランヒラフおひろめフェスタ♪♪
ジョン ギャスライト氏講演会
第2回 野外子ども映画祭
冒険家族 いかだ下り体験(試乗会)
グットスポーツ ECOLOラフティング 2010
北海道ニセコ花園 MTB大会
2010 笑い酒まつり
因藤 壽
►
5月
(6)
くものすカルテット
ノルディックウオーク in Niseko
ニセコ収穫祭
自衛隊 創立記念行事
西尾まさき アコースティックギターコンサート
春紅葉&一日散歩きっぷ
►
4月
(1)
小川原 脩記念美術館
►
3月
(4)
on Parade!! Grand HIRAFU
20th NISEKOSUPERBUMPUS
ニセコビレッジ SKI&SNOWBOARD SESSION
2010 ニセコビレッジスキーリゾート ワンダーフェスティバル
►
2月
(1)
雪トピアフエスティバル
►
1月
(3)
くっちゃんART 2010
白老アイヌ民族博物館フェア
シーニックナイト2010
►
2009
(38)
►
12月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(10)
►
6月
(9)
►
5月
(3)
►
3月
(3)
►
1月
(2)
►
2008
(17)
►
12月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(7)
►
5月
(4)
倶知安観光協会
fulabo
詳細プロフィールを表示